コンテンツ本文へスキップ
プリローダーイメージ
スマートフォンサイトはこちら

口コミ情報

コンテンツタイトル下地

長瀞町の花梨から生まれた商品「ながとろ花梨」花梨カレーペースト&花梨ペースト

更新日:2021年12月3日

とろみんネットをご覧の皆様、こんにちは🌞

本日は、長瀞町地域おこし協力隊の暮林まどかさんが開発した
「ながとろ花梨」のご紹介をさせていただきます!☆

長瀞町地域おこし協力隊の暮林さんは、2019年11月から活動をはじめ、
地元農家と連携した畑の直送便「ながとろ町のお土産野菜 Torocolo」の企画運営、
および農泊体験等の地域循環型サービスの展開などを行っていらっしゃいます。

長瀞町の新しい魅力を探して町内を歩き回り、たくさんの花梨の実がゴロゴロと落ちているのを発見。
「落ちているなら、美味しく食べてやろう!」と地域の皆さんと花梨集めを始めたそうです。

暮林さんが花梨と出会ってから2年・・・
暮林さんが年月をかけ、試作を重ね、ついに食事としてもお楽しみいただける
「ながとろ花梨」花梨カレーペースト&花梨ペーストが完成いたしました!👏


「花梨カレーペースト」と「花梨ペースト」がございます。
花梨カレーのペーストは、「紅い思いで」と「黄色いさんぽ」の2種類ございます。

2021年12月1日に行われた「ながとろ花梨」花梨カレーペースト&花梨ペーストの
商品完成披露会に、
とろみんネットもお邪魔させていただきました🐇

(写真:「ながとろ花梨」花梨カレーペースト&花梨ペースト 商品完成披露会にて)

完成披露会では、スパイスのデモンストレーションと共に、
試食会も行われました!🌼

まず、花梨の甘味を活かして作られた「黄色いさんぽ」。
ココナッツミルクを使用しており、マイルドな味わい。
その中にガツンとくるスパイスの味が病みつきになります!

ご飯を挟んで反対側にある「紅い思いで」。
花梨の酸味部分を活かして作られた味わい。
トマトの酸味とスパイスの味わいが全て合わさり、
スタミナをつけたい時に食べたい元気が出てくるカレーでした!

最後に、「花梨ペースト」はクラッカーと一緒にいただきました。
花梨の甘さと酸味のバランスが絶妙で、
お料理にも、お菓子にも合わせやすいペーストとなっております。

どの商品も、花梨の良さを最大限に引き立たせるペーストです!
道端に転がっていた花梨から、ここまで美味しいカレーができるとは、
新しい花梨の味わいに驚きが止まりませんでした😲

試食会を終えて、暮林さんにお話をお伺いしました!

(写真:長瀞町地域おこし協力隊 暮林まどかさん)

なぜカレーと花梨を組み合わせたのかと尋ねたところ・・・

『きっかけは、花梨ペーストにもうひとひねり加えたいと思い訪れた、
スパイスチャイのワークショップです。

そのワークショップからスパイスのプロである、メタ・バラッツさんに出会いました。
バラッツさんにカレーにしたら面白いのではないかと提案があり開発を始めました。

そこからデザイナーの方など、たくさんの素敵な出会いとご縁が繋がり、
花梨の商品開発を実現することができました!』と、語ってくださいました。

『黄色くて大きな丸い実と華やかな香りは「幸せの象徴」』と、
暮林さんはおっしゃっております。
その幸せを瓶に詰め、皆様のものに提供されるのが楽しみですね!
暮林さんの「ながとろ花梨」で長瀞町に笑顔があふれる予感がします!

「ながとろ花梨」は、2021年12月4日より「Torocolo」のウェブサイトにて、
受注販売を開始するようです!
商品価格は、各1200円(税込)でございます。
是非、気になった方は、お問い合わせしてみてはいかがでしょうか?

ながとろ町のお土産野菜 Torocolo
メール:torocolo.contact@gmail.com
公式HP: https://torocolo.com/
問い合わせフォームはこちらから!

長瀞町地域おこし協力隊 暮林まどかさん
Instagram: https://www.instagram.com/madoka_kurebayashi/

口コミ カテゴリ: 口コミ情報地域情報食べ物
コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る
コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る