コンテンツ本文へスキップ
プリローダーイメージ
スマートフォンサイトはこちら

とろみんネットからのお知らせ

コンテンツタイトル下地

【とろみんさんぽ】秩父鉄道長瀞駅編

更新日:2020年12月12日

秩父鉄道長瀞駅を、「とろみんさんぽ」してみました。

秩父鉄道長瀞駅は、1911年(明治44年)に「宝登山駅」として開業しました。
1923年(大正12年)に今と同じ「長瀞駅」に名称変更され今に至っています。

 昔の様子

また、1997年(平成9年)には、関東の駅100選に選ばれました。
 関東の駅100選のプレート

長瀞駅の窓口で入場券(170円)を購入し、
長瀞駅ホーム内のをぶらぶらしてみました。

長瀞駅のホームには、観光の駅らしく様々な看板等があります。

そして、長瀞駅のホームにあるシンボルの「舟板看板」、
多くのお客様が記念撮影をされたり、
学研の「埼玉県のひみつ」の中でも紹介されています。

ホームにある長瀞七草寺めぐりの看板

歴史を感じる駅の看板・水栓
 

また、長瀞駅のホームには観光客の方が無事に、
ご自宅まで帰宅できるように建立された、
「ブーメラン神社」があります。

また、長瀞駅の待合室には、「ケロちゃんのジオラマ」があります。

長瀞駅とろみんさんぽでした。

【長瀞駅写真ライブラリー】



 

コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る
コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る